東芝がいよいよマズイ感じです。
もう20年以上前の話ですが、まだ携帯電話がそれほど普及していない時代の話で、
スウェーデンのエリクソンという会社と東芝で、携帯会社の合弁事業を行うという話が持ち上がり、
その準備のお手伝いをしたことがあります。
芝浦の東芝本社と、新横浜の新規会社を何度か訪問し、当時の東芝副社長などと何度かミーティングを行いました。
結局、最終的にはソニーエリクソンとして立ち上げることになってしまったのですが、その時の話し合いの印象が非常によく、それ以来なんとなく東芝には親しみを感じていました。
それだけに、東芝という会社が空中分解のようになってしまうのは、避けてほしいですね。
Canonが支援するという話も出ているようですが、それで何とかなるのであれば良いお話のような気もします。
シャープのにのまえになってしまうので、鴻海の傘下入りだけは避けてほしいですね。